Quantcast
Channel: くじら(@tobikujira) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

6月6日のツイート

$
0
0

RT @gkogatarurubee: 尾鯉 スープを食べる時間 pic.twitter.com/43Vh0ddrep

posted at 16:17:08

RT @arairie_manga: そこそこイイ歳じゃないとこの歌を覚えていない気もしますが、早いもので本日はもう6月6日になります。 (「×-ペケ-」より) pic.twitter.com/DsLcr0d98w

posted at 14:07:43

そっくり強火コンビは健康にいい

posted at 12:45:30

RT @uma1uma: ◎蕪くんさぁ pic.twitter.com/raeBxUJw1z

posted at 12:44:54

RT @bonnoki: まどろっこしいので暴力で決めたい時にご利用下さい #吸血鬼すぐ死ぬ pic.twitter.com/2ggy365U4A

posted at 12:35:03

RT @livedoornews: 【創刊50年以上】『週刊少年ジャンプ』海賊マーク「ジャーニー」と命名 news.livedoor.com/article/detail… 『おはスタ』と協力し、3月より名前を募集。中野博之編集長は選んだ理由について、「ジャンプ漫画の主人公のような“冒険”を感じさせるところがすばらしかった」と説明した。

posted at 12:30:59

RT @39baby_com: 前のおばあちゃんごめんなさい🍱 pic.twitter.com/mpd2WV1hhY

posted at 12:30:45

RT @huzishiro_: カッコイイ棒選手権して pic.twitter.com/1qe6KoES2z

posted at 12:29:57

RT @kong4120: ジククリ夫婦所感 pic.twitter.com/918zOYmg3u

posted at 12:29:36

梅雨入りしたのか 俺以外のやつと

posted at 12:29:12

RT @ariga_megamix: 前につぶやいてたボンボン時代のロックマン話をまとめました 追加つぶやきしたらちょこちょこ更新していこうと思います⚙ twitter.com/i/events/15336…

posted at 12:28:36

RT @machiyon2: 「とても親切な接客でした」★★★★★ 他の方が辛口でしたので、私は高評価をあげたいです。先日5歳の娘と一緒に訪れ、子供用の本はさすがに無いので娘が退屈そうにしていたところ、娘をソファーに座らせて、子供用の絵本とお菓子を出してくださいました。本をゆっくり見られて、娘も私も大満足です。

posted at 12:28:20

RT @pieta_2: 「何時開いている?」★☆☆☆☆ 開店スケジュールがあまりにも不定期でいつ開いているかわからない。入れたとしても、店主の都合(店主の知人?が来ると)すぐにクローズし追い出される。

posted at 12:28:17

RT @machiyon2: グーグルのレビューなんて低評価も低評価で、ボロクソに言われてそうだけど、きっとその方がアジラフェルは喜ぶ。お客さん来ないから。 むしろクロウリーが定期的に悪口書いといてくれる。

posted at 12:28:03

RT @machiyon2: GO創作でみかける、アジラフェルがお店の本を購入しようとするお客と攻防を展開するシーン、あれは円満にお帰りいただける事は少ないと思うし、お客の方も不快になりそうなものだけど、一体どう彼の良心と折り合いがついているんだろう。 人間の物なのに天使が手元に置いて手放さないのはどうなのか。

posted at 12:28:00

RT @machiyon2: 「店主が無愛想」★☆☆☆☆ 品のある店主が一人で営業している古い店。品揃えには目を見張るものがあり、私のように稀覯本を求めるお客も多いようだが、店主がとにかく無愛想で、買いたいと申し出るのがはばかられる。稀に店内に蛇が出て騒ぎになっている。何故長年続いているのか疑問に思う店。

posted at 12:27:56

夏服に冬用カーディガンと膝掛けを装備してカイロを引っ張り出す不条理

posted at 12:25:23

RT @livedoornews: 【ほぼ平年並み】関東甲信地方で梅雨入り 気象庁が発表 news.livedoor.com/article/detail… 関東甲信地方は今後1週間、湿った空気が入りやすく、雨や曇りの日が続く見込みで、気象庁は6日午前11時に梅雨入りを発表した。平年より1日早く、去年より8日早い梅雨入りとなる。 pic.twitter.com/GbkTfUtzsG

posted at 12:16:16

ヒートテックももう要らんだろうと洗濯機にぶち込んでしまったのが昨日です フラグ回収が早すぎるんよ

posted at 12:16:00

RT @seiya_ingen: ひとつの汚れもついてないサンソンくんが帰ってきて絆レベルの低い俺マスターが「(エネミーいなかったのかな?)」と思ったら一言「5体ほど 首を」と静かに言われ 少し怖くなりたい

posted at 12:11:11

RT @Raitterbird: #真剣乱舞祭2022 福岡公演を終えました! 本当にありがとうございました!!! 福岡というこの地…光世さんも兄弟も特別な霊力を感じていたようです⚡️ 合流して2日ですが、パフォーマンスを通して最高の時間を過ごせました😉✨ 次の地でも頑張っちゃいますぞ〜! #大典太光世 pic.twitter.com/5ISJgGtGHS

posted at 10:49:29

RT @ht_nkn: 蜻蛉切ツノガチャ pic.twitter.com/FD8IA4OytE

posted at 10:45:11

寒過ぎませんこと????????????

posted at 10:45:00

報道の自由ランキング世界最下位RTAを目指していると言われた方がまだ納得がある

posted at 09:03:21

RT @chunk_par108: おまえらの報道がいちばん迫力を欠いとるんじゃコシヌケ

posted at 09:01:34

RT @chunk_par108: サントリーに限らずコメントするべき立場にもかかわらず「コメントを差し控える」とかいうやつからコメントを引き出せない報道機関は、今後一切「~と与党は追及をかわした」「野党の追及は迫力を欠いた」的な文章を書いてはダメだと思う。

posted at 09:01:32

RT @chunk_par108: コメントするべき立場にある人物法人の「コメントを差し控える」を許してしまったあたりがもう報道の敗北であり、法と民意による社会運営の崩壊である

posted at 09:01:30

RT @EmuzouP: @sokusekimaou それはただの進捗確認では

posted at 07:44:48

RT @sokusekimaou: 谷口ジロー先生(孤独のグルメの作画の人)と夢枕獏先生(餓狼伝の原作の人)が組んだ過酷な登山漫画、『神々の山嶺』を読んでいるんですが、『お前も山をやっているのか?』『あぁ、俺も山をやっている』って会話が好き過ぎてあらゆるシーンで真似したくなってきました。お前も原稿をやっているのか?

posted at 07:44:43

RT @aka_kuro_shiba: これが狼に近いと言われる柴犬でしょうか?元狩猟犬で合ってますか? #黒柴くろ吉 pic.twitter.com/B1BiXHynR8

posted at 07:44:29

RT @JudyOngg: 四川省でまた大地震があった時、27頭のパンダがびっくりして皆んなで一斉に登ったんですって!怖かったのね 可哀想に…でも何故か、すでに枝に座ってリラックスしてる子がいる❣️中々の強者ね。 pic.twitter.com/F4HWOFocYm

posted at 07:07:13

RT @madanaizo: そうか。『トップガン』はMCUやウルトラマンと違って、誰もが「お前は何もわかってねぇなぁ、あの描写にはこういう文脈があるんだよ」とか「あそこは過去作のオマージュだよ!知らないの?」みたいなのに気兼ねしないで、のびのびと感想を言えるから盛り上がってる面もあるのか。勿論作品も傑作だけど

posted at 07:05:49

RT @kottomaro02: コンスタンティノスの口調の話 ※6.5後。ネタバレも根拠もとくにない pic.twitter.com/TqGml3VL2j

posted at 07:05:22

RT @sabure56: 衣替え拒否兄弟 pic.twitter.com/IVOuRpb7Mo

posted at 07:02:39

RT @komakoto: ずっと本公演に出番がなくて、再狼傳を経ても本公演出陣100回に手が届かなくて、後から来た子に100回を追い越されて、それでも毎年のお祭りを頑張ってきた蜂須賀が守っている皆勤賞という誉を、公の場で認めてもらったことが嬉しくて堪らないし、本当に誇らしく思います。 pic.twitter.com/dpj8CeMY6W

posted at 07:01:47

RT @con_tono: マジで私は感動したんだよ 道術ジジイをあんなに有能に冷徹にそれでいて一人の宗教家としての情みたいなものを描いた創作に初めて出会ったから……嬉しかったんだよ……

posted at 06:44:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

Trending Articles