RT @EMERALDJEE_re: 「女がサリエリの学術書なんて読むか」発言で炎上したようで「サリエリは多分学術書らしきものを発行してないと思いますよ」と言おうとしたが、実は日本人が書いたサリエリの良解説本を求めてたって話だったんですね。ってことは炎上発言側も何の本か把握してなかったのか…… gakyusoku.blog.jp/archives/27599…
posted at 11:53:27
RT @akanapori: pic.twitter.com/fV2ImV7G3v
posted at 10:48:28
RT @usagitoseino: 「じゃあわかりました、引用リツイートの元『私の意見ではない』という旨を作成者として伝えますね」って返信して、実際引用リツイートしたら、突然10分後くらいで代表者名で「違法でした。すみません。削除します。」ってメールが来てお察しだった。
posted at 09:27:08
RT @usagitoseino: 「わたし、許可してないので削除してもらってもいいですか?勝手に言葉を丸々引用された上に趣旨の違う内容を伝えられるのは困ります」って言ったら「法律的にこの引用方法は間違っていません!許可がなくてもいいんです!」て返ってきて、
posted at 09:27:02
RT @usagitoseino: 前に私の描いたこの手の漫画を勝手に引用し、勝手に「弁護士に聞きました!犯罪じゃないんです!罪には問えません!」って内容のネット記事になったことがあった。案の定コメント欄が地獄になっててこのアカウントにも「盗撮を助長してる」という意見も来て、あのネットニュースの会社は一生許さない。
posted at 09:27:01
RT @usagitoseino: 前は「盗撮」という言葉を使ったら「盗撮っていうのは厳密にはどうたらこうたらで、これはただの無断撮影だから」って突っ込まれたりしたんだけど、「いじめ」って言葉に重みがないと言われるように、この「無断撮影」にも重みが感じられないから、なんかいい言葉がないかね。 pic.twitter.com/n5jnYLfRGt
posted at 09:26:58
RT @ariga_megamix: 怒ってないよ pic.twitter.com/UxRUN9t19i
posted at 09:26:38
RT @ariga_megamix: >RT ウッチー… タイチョー… オッサン… オウエン シテマスヨ… pic.twitter.com/4frCHcpdan
posted at 09:26:31
RT @bono_kichi: ゆっくりめの出勤の日は学童に向かう8歳6歳の後ろ姿をしばらく見送ってるんですが、うちの子ども、近所のおばさんたちにもめっちゃ見送ってもらってる。PTAの見守り当番とかじゃなく、普通に家の前から、セミやミミズを見ながらふらふら歩く二人の姿がようやく見えなくなると、笑って家に入って行く。
posted at 09:25:55
RT @mutuki_kaori: 「アマデウスは宮廷音楽家ですが?」 「いや。ただのフリー奏者さ。」 「でも僕はその素晴らしいの演奏技術は宮廷音楽家に匹敵できると思う。僕にもアマデウスのようになれるのかな...」 「君は出来るよ~このまま演奏技術を精進すれば、将来は必ずウィーンの宮廷楽長になれるさ!」 (続きはリプで) pic.twitter.com/fH9W1E3Z2A
posted at 09:25:43
RT @tsuchiya_ast: 立ち退き拒否 pic.twitter.com/fkrOfjVQku
posted at 09:25:38
RT @vinyl_tackey: レジェゴジ2のサプライズ怪獣、色々考えたけどやっぱり北村一輝じゃないかな。 pic.twitter.com/mtxPHzna0V
posted at 09:25:30
@nanamatuya いってらっしゃいませー!楽しんでらして! (*´∀`*)
posted at 09:25:04
RT @mitsubisi: 人間は生きているだけで文化を生み消費し、歴史を継続させているので存在しているだけで生産性の塊。
posted at 09:24:47
RT @mitsubisi: 例の人「もっと華やかな格好をしろ、現場の士気が下がる」 ぼく「大変ですね」 PM「本当ですね、明日ぼくピンクのシャツ着てきます」 SE「じゃあおれ黄色にします」 ぼく「じゃあ私葉っぱ色のみどり」 PM「華々しい、これで明日の士気は安泰ですね、各位業務を始めてください」
posted at 09:23:54
RT @caco1ogy: 八王子市夢美術館で始まったエドワード・ゴーリーの優雅な秘密展。 宇都宮と比べて、展示内容に変化は無かったけど、展覧会限定グッズが増えてた!あと宇都宮よりもコンパクトにまとまってて周りやすい。 pic.twitter.com/EqViZF32VN
posted at 09:23:33
RT @endeneu_: エドワード・ゴーリー展に行ってきた うろんな客に出てくる謎の生物の名前は"うろん"っていうらしい うろんちゃん好き pic.twitter.com/lMLaoeQW7R
posted at 09:23:29
RT @Lepus__timidus: エドワード・ゴーリーの優雅な秘密@八王子市夢美術館 行ってきた( ゚∀゚)ノ まるでサイレントホラー映画を観ているような感じ( ‘ω’) 原画だけでなく、書籍、ポスター、資料など見所満載!背景までもペンで細かく描かれた不気味でブラックユーモアが溢れる作品に凄くゾクゾクした。 #Bura_Bi_Now pic.twitter.com/IbmdGBmHEj
posted at 09:23:26
RT @yuruhuwa_kdenpa: NHKが来た 「こちらにご在宅の○○さんですか?」 「民間人には答えられない」 「利用契約の件でお話したいのですが○○さんですか?」 「民間人には答えられない」 「あのあなたはどちら様ですか」 「民間人には答えられない」 これで帰ってもらえた
posted at 07:23:56
RT @joking_9: いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/j7sE36yxyQ
posted at 07:23:15
RT @Takotubo32: 夏休み編こぼればなし pic.twitter.com/Yw51UnPQNM
posted at 07:23:06
RT @emo_5r: 暑い中での抱っこ可否【にほへし】 pic.twitter.com/ELosqG5aaG
posted at 07:22:55
RT @toppinpararin: 私の症状は熱中症ではなく熱中症の原因になるだけとの事でした!訂正してお詫びします! twitter.com/noella_fr/stat…
posted at 07:22:41
40度で変わらず人間を出勤させてんのがバカだって話だよ
posted at 07:20:46
RT @nonono_P: 「40℃で驚いてる場合ではない。デスバレーでは50℃」じゃないよ。なんだよ、より過酷なところがあるんだから…みたいなの。そんなこと言ったら金星は460℃だわ。
posted at 07:20:23
RT @yaseino_makita: 人に擬態した洋画沼民あるあるin会社休憩室。 ・「この映画いつからだっけ〜」の公開日がわかる ・「この俳優名前わかる?」わかる ・「この映画みよっかな」既に観てる。勧めたい。鬼勧めたい。 ・「この映画の主題歌どんなだっけ」スマホにDL済。 ・これらが別のテーブルでの会話なため突撃できない
posted at 07:19:46
RT @trpg_naki: みえちゃん先生「実はわたしも食パンが結構好きで、食パン座っていうのを持ってるんです。秋の四辺の星なんですが、一生星って変わらないじゃないですか。だから自分の星を持っていると、大人になっても『ああ作ったな』って思えるので、良いと思います」 だいすき…… #夏休み子ども科学電話相談
posted at 07:19:13
RT @FVMK: 素晴らしい記事が出た。 pic.twitter.com/hKip4yA8cv
posted at 07:18:41
RT @aktf_wcbh: これも見てない…「ダンケルク」オーディションについて。内容は不明瞭、脚本もない、どんな役のオーディションかも分からない中で行ったと。ジャクロあいっかわらず「楽しかった」しか言わないな www.independent.ie/videos/enterta…
posted at 07:18:30
RT @plusone_inc: ノッブ人形焼は一日中フル回転で焼き続けても5000個ほどの生産が限界でして… 一人でも多くの方に食べていただきたく、 5個/1SET 500円(おまけつき)にて販売させていただきます! なお場所はホール内グップラブースとは別に カルデア'sキッチン並びに専用の屋台を設けてます! 本気出し過ぎ! #FGO pic.twitter.com/lvga75MrFC
posted at 07:18:22
RT @sk56rn_x: まあそのおかげで各出版社の復刊受付状況その他がシェアされたわけだし、今までもこれからも顧客じゃないと言われたと感じた人間は使わないで済むって事でいいんじゃないかな。 今まで票が集まっても放置されてた本とかがこれで復刊したりするといいねえ
posted at 07:18:14
RT @tangesyazen: 去年の8月に撮ったムサシさん。こんな全身像撮ったかなぁ? 結構良く撮れてるのに。恐らく何か不満な点が有って、失敗作と切り捨てたものと思われます。良い表情してるのににゃあ。 #東山動植物園 #サーバル #サーバルキャット #ムサシ pic.twitter.com/wBwREkSlVq
posted at 07:18:07
RT @karashichan: ラムセウムテンティリス
posted at 07:17:28
RT @428game: ベの楽譜を見て「素晴らしい!」ってニコニコしてるサが気に入らなくて楽譜奪い取ってベの楽譜見たアが「汚ねえ!!!!!!!読めるか!!!!!!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢」ってなってる回まだ?
posted at 07:17:17
RT @kinkuma0327: 低賃金の外国人労働者はどんどん入れていきたいが、彼らが病気や怪我で健康保険を使おうものなら、不正受給じゃないのか? 彼らの家族を不要に取れば、制度の抜け道だ! などと、排外的な感情をいかんなくぶつける。ついにNHKもザイトク会と同じになってしまったか。
posted at 07:17:05
RT @wako3999: この国は生産性が無くても生きてていいし社会に貢献してなくても生きてていいって憲法に書いてある。私も君も生きてていいしなんなら夕飯の後アイス食べていい。夜中のラーメンも大丈夫だ。暑いからもう明日はみんな会社休もう。そして私の夏コミ原稿を心配してくれ。終わる気がしない。
posted at 07:04:22
RT @nnmnnji: 必要じゃなく欲しいだけ pic.twitter.com/I3YuUsm9B3
posted at 07:04:15
RT @thrush69: オオカミのたまたま(羊毛フェルト製)に触ってきた pic.twitter.com/ach6s3j2Uw
posted at 07:04:02
RT @chiyori_: pic.twitter.com/Doc4bcLGpv
posted at 07:03:57
RT @kataudedakeni: サマーバケーションキッズサイエンステレフォン相談ネタ pic.twitter.com/MRghATxOJB
posted at 07:03:48
RT @_Aproject: 復刊が決まってサリエリファンの方は(複雑な心境の方もいるだろうけど)喜んでいる。 でもついでにぶん殴られたFGO勢や文アル勢のソシャゲユーザーは気の毒。また暗に「女性は投票しても買わない」と過去に投票した女性ユーザーに砂をかけ投票の信頼性を毀損。 これで公に謝罪しない理由がわからん。
posted at 07:03:08
RT @_Aproject: @fukkan_com @fukkan_editors 投票をした人にだけメールを送り復刊を発表、「児童書と実用書は復刊しています」と敢えて書く。 サイトにはこの件に一切触れずTwitterでの炎上なのにTwitterではなんの情報発信もなし。 すでに復刊が決まってる本の投票者は将来の顧客なので謝罪するが、それ以外の女性ユーザーにはなんの配慮もなし。
posted at 07:03:01
RT @_Aproject: 復刊ドットコムは女性ソシャゲユーザーをバカにしてるのが露呈して焦ってメール送ったみたいだけど、余力で女性の読書好きをぶん殴ってるからな。 あとTwitterやってるのにこの件でなんの情報発信もしてないって逆にすごいね。 @fukkan_com @fukkan_editors
posted at 07:02:45
RT @fj_wr_: スーパーで100円くらいのお菓子を買うときも、レストランのお子さまランチのオマケおもちゃ選ぶときでも、息子が選択したものに対して「いいもん選んだね~」と言ってたら、最近は自分から「おれいい買い物したと思うんだよね~」とホクホク顔で買ったアイスとか自慢してくるようになった。かわいい。
posted at 07:01:46
RT @kinkuma0327: 低賃金労働力として酷使された外国人が怪我をして働けなくなれば、健康保険にタダ乗りしている、働けないなら国に帰れと言われるし、高齢になればボロ雑巾のように捨てられるのも目に見えてる。そんな社会で我々が気にすることは、ゴミ出しのルールが守れるか、みたいなことなんだぜ。クソ以下だろ。
posted at 07:01:12
RT @KEIKESU753: 重度の熱中症で1週間ほど入院してました。エナジードリンク系を飲んでたのもあって全身の筋肉がボロボロになって、常に界王拳使った後のような感じです。ようやくお粥以外も食べられるようになりましたが、噛めば噛むほど体が軋みます。常時どく状態で今は実家で自宅療法中です。
posted at 06:59:50