RT @fcjagaimo: 昨日は日曜日のオンリーに遠方から来たフォロワさんとヌンしました。時間制限あったけど美味しいし素敵で良いところでした。ぐっおめのプレゼン聞くのが楽しかった。やはり信頼のおける仲間たちの情報は確実…! スコーンが超絶繊細で半分に割ろうとしたら粉砕してしまいました pic.twitter.com/Ak6DvcjqAz
posted at 22:29:14
RT @funakawana: お金 pic.twitter.com/iRjQNGo8TM
posted at 22:26:58
RT @KokumotsuGrain1: 自分、ゲーム脳なので… pic.twitter.com/tFfZseBLj5
posted at 22:25:29
おふとん…
posted at 22:24:38
RT @usagi_tawashi: 年中快適温度の部屋に慣れてるから(毛は抜けるには抜けるけど)夏毛と冬毛があんまり変わんないというか、ずっともっちりしてるというか… pic.twitter.com/Yp1BXwpixv
posted at 22:24:16
RT @kanachaico: 東急ハンズで売ってる三国志のTシャツの「ウム!」の人を誰?と言ってる方がいたので、「袁紹が人を集め、曹操を打つべきかどうかの話し合いの中で曹操打つべきに対して肯定的な「ウム」を発した袁紹の家臣のおじさん」という細かすぎて伝わらない人ですと。あとスタンプにもなっている pic.twitter.com/BGG1mzX8AR
posted at 22:23:51
RT @masanari6: お座り。 ameblo.jp/masanariwada pic.twitter.com/R3Y4CcgzrQ
posted at 22:23:40
RT @tarutaruiiigo: 本日、英霊剣豪七番勝負の単行本1巻が発売されました。お財布や本棚に余裕がありましたら、是非読んでみてください。 pic.twitter.com/HuLN8qq12h
posted at 22:19:16
RT @1217_107: # フォロワーさんの推しを描いた pic.twitter.com/e5mhtxxOeI
posted at 22:17:09
RT @jako_t: 悪魔は悪い奴なのでめっちゃ優しく天使をメタボにしていくのだ(クロアジ) pic.twitter.com/zWJdhBTL5S
posted at 22:15:03
RT @tarafuku_kuitai: 「この若者が通してくれないんだ」「ーーまかせとけ」のシーン、6000年こうやって甘やかしてきてたんだろなって分かるところが ✞ 神 ✞
posted at 22:13:51
RT @youkaikomachi: これ本当にそう…お客さんや利用者さんからしたら業務の範囲を逸脱&個人の資産(体力時間尊厳金銭など)を削って何かやった人が「普通、親切、さすがプロ」で、それをしない人は「不親切、無責任」扱いされるんだよね…前者こそが全体の崩壊を招く無責任なことをしているのに twitter.com/tobikujira/sta…
posted at 22:10:54
川に流されるルピシアのお茶かわいそう
posted at 22:04:52
貧しい暮らしでも母に孝行をする為、若き劉備玄徳が必死に働いて貯めた金と引き換えに手に入れるが、道中で黄巾族に奪われるルピシアのお茶という概念
posted at 21:57:30
RT @ksawatari: ヴァルチャーはピーターも自分もちゃんと無傷で帰らなきゃいけないっていうのが分からなくなっちゃったからピーターをボコボコにして物資を持って飛び立とうとして自爆するし、この映画のヴィランなんだよな。だからこの映画のタイトルはHomecomingなんだよな、と思うなど。
posted at 21:50:43
RT @ksawatari: 自分がメイおばさんのところにちゃんと帰らなきゃいけないのと同じように、あのおっさんを家族のところに返さないといけないのを分かってるからピーターはせっかく上手くいきそうだったデートとパーティーを放り出す。
posted at 21:50:30
RT @ksawatari: からの気まずいお父さんとの対面だよね。このお父さんがこっそりやってるヴィラン業で危ない目にあっても家族は何も知らずに心配するしかない。メイおばさんが何も知らずに心配するしかなかったのと同じように。
posted at 21:50:29
RT @ksawatari: スターク→メイおばさん→校長先生の説教コンボが効いて、大人はちゃんと自分のことを見てくれてるっていうのが染みてピーターがスンってなるの好き。
posted at 21:50:27
RT @ksawatari: ホムカミもまたスパイダーマンなのでやっぱり「大いなる力には大いなる責任がともなう」みたいなのがチラ見えするんだけど、「でも未成年にはその責任能力がないのでポテンシャルとやる気がいくらあろうと周りが止めてやらなきゃいけない」っていうのが前面に出ててその辺のバランスが良い。
posted at 21:50:01
RT @figaro2019: 今自分のツイート検索してたら当初はヴァルチャーのこと「ホムカミのバードマン」って呼んでたの我ながら酷すぎる
posted at 21:49:55
RT @Kinogeist2017: @kuzu_pan_panda 菩薩来迎図みたいですね🤣 pic.twitter.com/suy45rkqLW
posted at 21:48:34
RT @kuzu_pan_panda: ウチのマツケンサンバは空へと消えていきました pic.twitter.com/5gXhojGYkY
posted at 21:48:18
RT @kyoko_rf: クソ男なキャラが好きなのでシーンさんの演じるアジちゃんがかなり意図的にクソ男な一面をえぐり出してるところを推してる ずるくて自己中で保身的で独善的なところがむしろ主軸で、そのくせ突然自分の立場を度外視して目の前の人を助けるような突拍子も無い善性がほとばしったりもする
posted at 21:48:00
RT @kyoko_rf: ブルースロバートソンを偏愛するタイプのパーソンに観てほしいんですよねグッドオーメンズ……天国はホモソーシャル組織濃縮って感じなので……
posted at 21:47:51
愛が重い
posted at 21:47:10
RT @tokyocyaba: わーーー!!象形文字でGOファンフィク書くのとかすごすぎる!!!考古学的考察まで添えて、え、もうレベル高い高い!!ゲイマン先生も感動してる!!「アジラフェル宛のクラウリー氏からの手紙」だって!!! twitter.com/mettebundvad/s…
posted at 21:46:58
RT @ksawatari: あの「許す」っていうの、罪の告白をした人に教会の人が言う「許す」っていうのと同じやつなんだろうな、って感じある。言葉が役割に縛られている。
posted at 21:46:20
RT @Mads4649: チェブラーシカとマッツ・ミケルセンの奇跡の組み合わせ。 pic.twitter.com/KFuZ1YKOMW
posted at 21:45:43
RT @mk_ukrpnc: アジラフェル…繊細な面を持ち合わせ…また立場上色々気を揉む事も多いだろうに何度ケンカしてもクロウリーと本気で縁を切る気がさらさら無く神さま相手ですら最近忘れっぽくて…としらを切り挙句地獄のど真ん中でミカエルにタオルを出させるハイパーお茶目メンタル強者なの破茶滅茶に推せる
posted at 21:45:38
母の為にルピシアでお茶を買う劉備玄徳はずるい
posted at 21:44:24
RT @shihok: 三国志展行ってきました。 こんなのあったら買っちゃうだろそりゃ笑 pic.twitter.com/VWnyrTJRVx
posted at 21:42:45
RT @Mars_marneko: 前にも書いたけど「明日ペットボトル3本持ってきてください(しかも1.5リットル)って言われた時、「ペットボトル飲料を1日に3本も飲みません」って連絡帳に書いたよ。 いいと思うんだ、だってそんな先生のギリギリの思いつきで授業進めるなんておかしいって。事前の授業準備とやらはどうしたんだよオラ
posted at 21:41:44
RT @MaguroFx: @panpapanda そもそもそれ含めて年初に教材買うんだからそこで一緒に売っとけって思うよ
posted at 21:40:53
RT @MaguroFx: 小学生も大変だな 金曜日に「火曜日にマヨネーズの空容器持たせてください」って そんな都合よくマヨネーズ空にならないっての なんに使うか知らないが先生も家庭にあるものなら数日あれば準備大丈夫とか安易に思わないで欲しいわ おかげでここ数日ずっとタマゴサンド食べてます
posted at 21:40:35
RT @Mars_marneko: ありえん。 マヨネーズ容器なら一学期の最初の保護者会で呼びかけておいて、二学期にやっと全員分揃うか?程度でしょ。中には瓶のマヨネーズ使ってるご家庭もあるだろうから、持って来られるお家の方は複数協力してもらえるようにお願いして。>RT そういうの、家でも一所懸命協力するの違うと思うよ
posted at 21:40:19
RT @vnight6_6: ツイているもの pic.twitter.com/0kAFRhKEqs
posted at 21:37:54
RT @CimaDg1974: まだ隠れてました😭 もうパニクってます😭😭😭 どなたかお願いします😱 pic.twitter.com/2GwEiBBOed
posted at 21:36:59
RT @CimaDg1974: 至急! どなたか子猫貰っていただけませんか? 会社の倉庫の片付け中に子猫が出てきました😭 社長は保健所に電話しそうだし、ウチでは飼えないし… 最悪、保護してくれる所を教えて下さい! #山口県 #光市 #至急 #猫 #子猫里親募集 #拡散希望 #拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/8EvnEaId8P
posted at 21:36:35
RT @hamuranger_01: 気合いの入った顔… #キャンベルハムスター #ハムスター pic.twitter.com/PmwhqgJPUf
posted at 21:34:42
RT @evahpfbgk: まともなフェミ、過激なフェミ 美人のフェミ、ブスのフェミ これらの言葉を使う者には一切近付かない。 これは聖書の時代から続く、”善い女と悪い女”の支配思考だから。 自分に好都合な女は善い女。不都合な女は悪い女。 これに乗っかってはいけない。 「君の評価などどうでも良い」 と返すべきです。
posted at 21:34:17
謝るということは自身の過ちを認めることであり、 「天使は間違ったことはできない」というクロウリーさんの言葉がじわじわ効いてくる
posted at 21:34:04
RT @mettyasizen: 私アジラフェルがクロウリーに謝らないところめちゃくちゃ好きで、例のシーンでも「許す」って言葉をチョイスしちゃう彼の感覚というか性質が本当にたまらないんですよね・・・許すってお前・・・
posted at 21:32:49
RT @sivaprod: お蔵出しシドさん。かなり気に入ってる写真。 pic.twitter.com/yrWFhdPszj
posted at 21:31:39
RT @sivaprod: お蔵出しシドさん。やらかしておきながら文句言ってる顔が超カワイイ。 pic.twitter.com/fq9i1GHO4U
posted at 21:31:30
RT @sivaprod: 「同社は約4年に1度の制服刷新のタイミングに合わせてパンプスやヒールを撤廃、一律スニーカーとする予定」どうしても自由な選択だけはさせたくないのね。newswitch.jp/p/18351
posted at 21:31:11