Quantcast
Channel: くじら(@tobikujira) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

1月18日のツイート

$
0
0

@usanoxp ほんまそれです…馴れ合いとか仲良しごっことか派閥とかどうでもいいから…よそでやってほしいし関わらないでほしい😭 おちんぎんだけで結構です!!

posted at 09:53:03

RT @fkr_san: 本誌ネタ 3ヶ国語(?)喋れる軍曹有能すぎて pic.twitter.com/QXMNwK1w7J

posted at 07:49:01

RT @raichihaya: レイロちゃんは手を握るだけで分かり合えるのが尊みのかまたり pic.twitter.com/4j21hkJinV

posted at 07:48:30

RT @cinematoday: 『アベンジャーズ』J・レナー&E・オルセン共演!圧巻のクライムサスペンス公開決定 #ウィンド・リバー www.cinematoday.jp/news/N0097674

posted at 07:46:11

RT @kinkan_c: 新元号「生活に深く根ざすもの」なの??「白米」とかかな??

posted at 07:44:30

@usanoxp ウ、ウワーー!クソだーー!そんな扱いされて戻ると思ってんのがすごすぎますね!

posted at 07:30:09

@usanoxp お疲れ様です…職場にときめきとか何も求めてないから余計なストレスを受けたくないですね…金だけくれ

posted at 07:23:40

RT @Haru102i: 日本が核兵器禁止条約に賛成できない理由は外務省のこの資料にあります。 我々の思考の霧を吹き飛ばしてくれるような、本当に素晴らしいことが書いてある。 (ICANへの反論もこれでほとんどできるのでは?) www.mofa.go.jp/mofaj/files/00… pic.twitter.com/etAZuwFEga

posted at 07:18:06

RT @_10mo: 今日という日を知ろう。 1/18は振袖火事の日。 1657年に起きた日本最大級の火災、明暦の大火の俗称で 所有者が必ず同じ日に亡くなるという曰く付きの振袖を 焼いて供養しようとした際に風が吹き荒れ本堂に飛び火。 それが明暦の大火の火元となったとされている事からそう呼ばれているそうです。 pic.twitter.com/PGDMBgEXF0

posted at 07:15:26

スチェンカしよーぜ!!

posted at 07:14:25

RT @sikakuno: あなた達の好きだった、意思を無視して穴に入られてる画像だよ? 見なくては大人になれないと言っていた、自然の姿だよ。 ゾーニングを認めたら、いずれ表現の存在まで消される事になるからゾーニングを許さない事に拘ってたんじゃなかったっけ。

posted at 06:59:49

RT @sikakuno: コンビニに置いてあったポルノの裸身や下衆惹句がこどもの目に入る事に対しては、陳列の変化を徹底拒絶する男が大勢いたと記憶してるんだけど。 自分達が遺体や寄生虫を見せられる側になったら騒ぐんだな、という冷めを感じる。 捻くれてるのかも知れないが。

posted at 06:59:44

RT @minimalblackcat: 「なぜ車を買わないのか?」という問いに対する「移動時間にスマホいじれないのは、もうキツイ」という回答、未来だと思う。

posted at 06:57:35

RT @0509Una: センター試験前に痴漢にあったせいで受験に集中できず落ちてしまいしかも集中しなければならない場面でフラッシュバックが起きるようになってしまった人がいるらしい これでも痴漢はちょっと不快なだけっていいますか。人生壊されるんですよ

posted at 06:48:09

RT @moskomm: 「女性開発者」とか「女性研究者」とか「女性管理職」とか「女社長」とか「女性アナウンサー」とか見るとあーーーって思う。わざわざ「女性」とつけるこの世の中よ…。「女性」ってアイコンなんだなあ。

posted at 06:46:59

RT @er15i: 我が家がとんでもなくお世話になっている「おくすり飲めたね」を開発してくださったかた、こんなに酷い目に遭っていたの…涙。なんてこと。こんなの美談でも何でもない。 →「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 06:46:35

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: しかもこの女性社員は執行役員になったとは言ってるけど、会社がこんな酷い体制なら今だに男性と同じ給料は貰えてないんじゃないのか…会社を非難することもこの女性社員への厚遇を求めることも何もせず「感動したから映画化!」って発想が先に来るあたり本当に女性社員を讃える気があるのか疑問である

posted at 06:46:29

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: この記事を読んで最初に出る感想が「女性社員のタフさに感動した!映画化してほしい!」になるの本当に理解できないんだよな…龍角散に勤める有能な女性社員が会社から冷遇され続け、血の滲むような努力を重ねてやっとごく普通の扱いが受けられるようになったって話のどこに感動する要素があるんだよ

posted at 06:46:11

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: 途中で「出勤しても仕事をさせてもらえない、目の前で『まだ辞めない』などと聞こえよがしに電話する」ってくだりがあったけど明らかなパワハラだよな…辞めずに耐えた女性社員はすごいけど「パワハラに挫けずに我慢したからこその成功体験」みたいな書き方をするのはやめて頂きたい

posted at 06:46:04

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: 女性社員の功績はもちろん素晴らしいけど、そもそも彼女が会社に勤めながら大学院に通って博士号取ったのも英語論文書くために英会話教室に通ったのもひとえに龍角散からの冷遇が原因で、最初から彼女を男性社員と同じ待遇にしてたらこんなに苦労する必要無かった訳だから美談にするのはおかしいだろ

posted at 06:46:00

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: 「女性開発者」と聞いたら「企業で何か研究してる女性の話かな?」と思うのが普通だろ…何でもかんでもエロに結び付けて無理やり笑いのネタにしようとするって精神が幼稚すぎるし自分で言ってて恥ずかしいと思わんのかね

posted at 06:45:50

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: あとこの話がトレンドにのったらしく「トレンドに『女性開発者』ってあったからエロい話かと思ったら真面目な内容だった笑」みたいな男性の意見がたくさんあったんだが不愉快極まりないな…「女性」と聞けば性的なことしか想像できない性根の腐ったクズは消えてほしい

posted at 06:45:44

RT @AW1SOF6zgEeyWTJ: うさぎメイクは女性が自分で楽しんでるだけで誰かを加害してる訳でも迷惑かけてる訳でもないのに「しねばいい」と罵倒し、「セクハラ」という明らかな犯罪行為をする男性に対しては「オシャレなセクハラだったら良い」と謎理論で無理やり擁護するって思考が男尊女卑すぎてしぬほど腹立つな

posted at 06:45:14

RT @0509Una: 9万いいねもされてるけど、これがオタク趣味だったら「人の趣味をバカにするな!オタク差別だ!」と叫んで炎上させるんだろうな。 それだけキラキラ..「マツコが流行りの”うさぎメーク”をボロクソに「あれで可愛いんだったら皆○ねば..」togetter.com/li/1190347#c45…

posted at 06:45:01

RT @miipanpakapan2: これ何度も話してるけど、妊娠した途端に仕事や美容を頑張ってた今までと180度違うことをするように言われて、子供産んだ途端に人権が奪われて、子供がいても同じ人なのに突然社会からママとして蔑まれバカ扱いされて賃金が減って頑張ることを迷惑だと言われるんだよね。本当に衝撃的だった。

posted at 06:43:12

RT @chinmokuu: アルジュナから「インスタ映えするカルナの鎧」って送られてきた pic.twitter.com/qMVf3zRZwh

posted at 06:37:14

RT @umineko22: 日本って相変わらずウナギを獲りまくってるし象牙も取引禁止にする気配がないし、ここまで野生動物に関して配慮のない先進国って珍しいんじゃないですかね。

posted at 06:37:04

RT @triarbor: それまで女子vs男子だった場の雰囲気が変わるぞと察知したのは私だけではなかったようで、出てくる意見も変わりはじめてきた。結局彼女は「女子は今まで通り離れた部屋を使うけれど、それで体育後の授業に多少遅れてもお咎め無し」を担任に呑ませた。ははあこれが議論か…と当時本当に感動した。

posted at 06:36:19

RT @triarbor: ところが女子の中に一人切れ者がいて「高学年にもなれば本来なら学校が男女の更衣室を用意すべきなのであって、男女どちらかがその不備を押し付けられるのはおかしい」という方向に議論を誘導しだしたんだよね。当時の私にとっては目から鱗で、彼女の目指す所が見えはじめて興奮したのを覚えている。

posted at 06:35:54

RT @triarbor: 体育の着替えで思い出した。私の通っていた小学校では女子が別部屋に移動して着替えていたのだけど、フロアをひとつ跨ぐので面倒だったんだよね。それで「不公平だ、男子が移動しろ」という声が噴出して学級会に及んだ事があった。私は「確かに面倒だから月毎に交代すれば公平かなあ」なんて思ってた。

posted at 06:35:45

RT @yabuinukonatsu: 犬猫から感染するウィルスのニュース、あぶない、重症化すれば死ぬ、ってばっか大きな声で言ってるけど、体調悪けりゃ病院行く、きちんと手を洗うとか対策すればいい話なのに、犬猫が危険!って必要以上に言い過ぎでは?これ、飼ってる犬猫保健所持ってく奴出るぞ。対策の方を大きく報じてよ。腹立つ。

posted at 06:35:35

RT @chirashi_uraura: 橋本琴絵、本人がツイートしてるんじゃなく、スタッフが『政治に興味がない20代の女性』を想定してツイートしてたらしい。 少なくとも政治に興味がない20代の女性より、橋本のアカウントを運営してる連中の方が1万倍馬鹿だろ。女性に失礼にも程があるわ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-…

posted at 06:35:25

RT @TrinityNYC: @futodoki 被害者からしてみたら、加害者がシラフだろうが酔っていようが、ダメージに何の違いもない。日本の司法が、いかに性犯罪の被害者を軽視しているか、が、よく表れているな。

posted at 06:34:10

RT @futodoki: これ、怖いことで。「犯行前に一杯飲んでおく」っていう卑劣なことまでできてしまいます。

posted at 06:34:04

RT @futodoki: 交通事故はシラフよりも酔っ払い運転の方が断然重罪だが、レイプだと逆に「酔ってやってしまいました」ということで情状酌量の材料になってしまうのか。とてもおかしいことだ。酒飲みに甘すぎるよ。

posted at 06:33:48

RT @hollyhockpetal: こんないい話、全米が号泣するしかない!!!! 支部検索0件のCP同人誌を書いた anond.hatelabo.jp/20180117182547

posted at 06:33:34

RT @summereye: 昨日のクロ現でゴミ処理場で現金の束の発見が増えてるという話、老人が将来の不安で銀行も信用できずため込んだ現金が亡くなって誰にも発見されないケースの増加でそのまま発見されず焼却されたケースもあるだろうということで、若者には金が行かず使わず老人は貯めて燃やされる金って地獄しかない。

posted at 06:32:32

RT @naka__35: マツコ大好きだったから過ちに気づいてほしい。着眼点とか、他の人じゃ上手く言葉にできないような切れ味のいい発言は天才だと思うんです。ブスだとか死ねだとか人を傷つける芸をやる必要なんかない…。

posted at 06:30:41

RT @kintako29: 日本兵と心を通わせた豹「ハチ」の物語【前編】│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20170… ウィキで読んでボロ泣きした…自分のいない所で愛猫に死なれる辛さ…

posted at 06:30:05

RT @makira_26: 昼つぶやいた、インテで言ってもらって思い出した前に出した本の、セフィロスの給料がチョコで払われてるネタ pic.twitter.com/hehnZZCPJu

posted at 06:29:59

RT @hidakacacao: 世の中もっと憤らなくちゃいけないことが多々あるのに、「スマホ授乳やめろ」と「赤子こさえたら映画館行くな」の二点に特に反応してしまう。楽しみや息抜きを奪われるのが我慢ならない自分本位な性格が出てしまって恥ずかしい。だって子どもを思うフリして母親を追い詰めて発狂させるの害悪でしょ……

posted at 06:28:28

RT @3m_0l: 走り方を知らなかった時にオーバーキルされました。 pic.twitter.com/Y2NoJ0Y00Z

posted at 06:27:57

RT @3m_0l: どうしてわたしを見捨てられたのですか? pic.twitter.com/7VBUoxBgRB

posted at 06:27:48

RT @tarutaruiiigo: 金麦感があるランチさん pic.twitter.com/GRuDzAU1tX

posted at 00:25:12

RT @beatnoiseco: このアプリなんで男の褌でポーズ差異があるわけ pic.twitter.com/kr3ZxTOQSk

posted at 00:24:56

RT @Beriozka1917: 日本を貿易大国だと未だに勘違いしている人には寝耳に水でしょうけど、日本の外需依存度は1割程度なのであって、即ち立派な内需立国であるというのが正解です。故に、景気回復に必要な方策は、まず労賃の大幅な引上げであるというのは自明の理である筈なのですが、現政権は緊縮に拘泥している訳です。 pic.twitter.com/LjOELm5feY

posted at 00:23:43

しかも超上級の限られた資格って程でもなくて、得意な人がそれなりに資格勉強すればそこそこ取れそうな難易度で出してくれてるのがいいな>rt

posted at 00:23:33

RT @818shirobo: 言い忘れました。漢検2級の人は、4年間学費が50%免除されます

posted at 00:22:27

RT @818shirobo: 【英検2級か簿記2級を入学前に合格した人は4年間授業料全額免除】という、信じがたい横浜商科大学の奨学金制度。学びたいのに金銭面で学べない人に知って欲しい。希望の学科があれば悪い話でないと思う pic.twitter.com/rbngdNkg6f

posted at 00:22:18

RT @TABECHAUYO: アナベルの圧迫面接みたいなジャケット超好きです。 pic.twitter.com/1RZTm1WRKk

posted at 00:21:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

Trending Articles