Quantcast
Channel: くじら(@tobikujira) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

5月29日のツイート

$
0
0

RT @nyoripoke: うちの猫はご飯食べたくない時に一粒ずつ並べていくと一粒ずつ食べながら追いかけてきます。 pic.twitter.com/JlWh7SdX6H

posted at 16:50:19

地獄を見せてくるじゃん

posted at 14:56:57

RT @GONZO_BB: #ギャオ#ぼくらの が一挙配信中です🤗!6月4日23:59までの配信となりますので、皆さまぜひご覧ください! gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%81%B…

posted at 14:56:47

RT @twobame__: ボンドが必要だったから満を辞して「ボンド、木工ボンドだ」って言ってる瞬間からもう激しく後悔した

posted at 14:56:15

RT @nyoripoke: 我らジムリーダー!挑戦者求む!!(シールド) pic.twitter.com/86iV1EhJeQ

posted at 14:55:57

RT @nyoripoke: 【若kb】「それでボツになったんだよ。」とのちに朗らかに語っています。 twitter.com/nyoripoke/stat… pic.twitter.com/9ya22XbjjJ

posted at 14:55:31

ここがローマ

posted at 14:09:59

RT @ShioStorage: わあい星5サーヴァントのコンスタンティノス11世とコンスタンティノス11世だあ〜ナンデヤ⁉︎⁉︎⁉︎ pic.twitter.com/YQeqzVu5u7

posted at 14:09:47

RT @taka_koro: そしてもっくんさん、そういう振れ幅とか揺らぎを作り出す抑揚の塩梅が うっ めぇ ……ってなるんですよね 一度下がってまた上げるときに、微妙に前と同じ音に戻らない感じとか 美しい節回しなのに、ほんのわずかに座りの悪さ・落ち着かなさを取り混ぜてくる感じ 堪らないです pic.twitter.com/AZlkOyrYe5

posted at 14:08:53

RT @taka_koro: 単に音の高低だけでなく、パン!って口蓋に当てたかと思えば一瞬重く響かせる、一度鼻に抜くように上げてから滑らかに下げて、蕩けるように息を抜く…みたいな、やりすぎ!!ってくらいの口腔の使い方が、あの絶妙な『妖しさ』の肝になってると思うんです。

posted at 14:08:43

RT @taka_koro: 節回しの美しさっていうだけなら、たとえば兼定の二振とかもとても特徴的だし素敵だと思うんですが。 (ex.「今日は何して過ごすんだい?」「実用性一辺倒じゃ華がねェ、~」の歌うような調子)

posted at 14:08:38

RT @taka_koro: (2枚目の比較対象は長谷部。同じ打刀のイイ声でも「揺らぎが少なく、安定して聞き取りやすい優等生の声」ってことで引合いに出させてもらいました笑)

posted at 14:08:33

RT @taka_koro: 図にするとこんな感じ。 すみませんちゃんと音程取ったり音色正確に反映する図を考えたりはできてないです!大体で!フィーリングで! 1枚目が村正。喉~胸郭にグイッと落とす低音から、鼻~硬口蓋にかけて色っぽく抜く高音まで口の中をたっぷり使った、ゆらぎが多く、どことない危うさのある声。 pic.twitter.com/L6UWoxrnUF

posted at 14:08:32

RT @taka_koro: ★声 原作ゲームの声優・諏訪部さんの声がどんなかって、そりゃもうぶっちぎりエエお声には違いないんですが(笑 音程、音圧、音色、息遣いを幅広く変える「節回し」の豊かさがすごく特徴的だと思うんですね。村正の時はとくに。 言うなれば、自声を調節するイコライザを動かしまくってるような…

posted at 14:07:51

RT @taka_koro: 【③声・仕草等、細部の再現度】 今回のツリーのテーマ「声は違うのに(略)」、本当はここだけ書くのでも良かったと思うんですが笑 考えてるうちに(いや、技術だけがこの水準でもミュらまさの説得力は出ない…!)ってなって項目①②が出来ちゃいました。筆遅い癖にすぐ話を伸ばす…すみません…

posted at 14:07:49

RT @taka_koro: というわけで以上、 ①土台がしっかり作られている ②職人の腕も相性も良い を前提に! 実際に板の上で形になっていたものの話!

posted at 14:07:42

RT @taka_koro: >ミステリアスな立ち居振る舞いは、長く妖刀として眼差しを向けられてきた彼の物語から来るものか。 twitter.com/tkrb_ht/status… なんだかあらためて、設定文がとても沁みます…。

posted at 14:07:41

RT @taka_koro: 単純に、状況的にもキャラ的にも難易度:SSSだったあの役を、役作り&見せ方で克服した役者としての凄さと同時に。 「人間が自分をどんな眼差しで見ているかを強く意識して、時に奇行にすら映るぶっとんだ自己演出をする」 刀剣乱舞の村正というキャラとのマッチングも奇跡的だったな…と思いました。

posted at 14:07:30

RT @taka_koro: spiさん「太田さんはお客さんがめちゃめちゃ大好き。どうやったら伝わるか、お客さんに共感してもらえるかを常に考えている。お芝居の中でのバランス感覚も上手で、僕に足りなかった”伝え方・見せ方”の部分を盗ませてもらってる」(概略) store.kadokawa.co.jp/shop/g/g301906…

posted at 14:07:26

RT @taka_koro: そしてSpoon.2Di vol.8葵咲本紀特集での男士個別インタビュー。 もっくん「見た目や振る舞いは奇抜だけどちゃんと品があるのが、千子村正の面白いところ。その上で、枠にはまらない面白さとのバランスを繊細に考えなければと思った」

posted at 14:07:24

RT @taka_koro: もっくんは実装されたばかりの村正に対しても、自分なりに役作りを考えてあそこまで仕上げてた、すごい」(概略) www.amazon.co.jp/TV%E3%82%AC%E3…

posted at 14:07:23

RT @taka_koro: 「声を似せようと思うな。そこに気を取られると芝居が軽くなる。人物を作れば、自然とキャラクターはついてくる」って、繰り返し仰ってる茅野さんですしね。

posted at 14:07:12

RT @taka_koro: 逆説、大幅な改変があっても、それが作品の良さに繋がっていれば原作ファンにも愛され得る。 これ読んだときには「そうだねミュらまさとかね!!」って笑ってしまったんですが。 その造形をしたもっくんさんにも、GOサインを出した茅野さんにも、演劇人として勝算があったんだろうなぁと思いました。

posted at 14:07:11

RT @taka_koro: 【②登場人物としての完成度の高さ】 単純に、キャストとして上手かったし、魅力的だったし、むしろ場を攫う勢いのトリックスターとしてストーリー全体を面白くしてくれてた。 その意義の大きさを表すのにジャストの言葉を、京極夏彦先生が『魍魎の匣』舞台化によせて仰ってました。

posted at 14:06:56

RT @taka_koro: (極も含めて原作村正を見たときの「面白おかしく風聞・伝説を押し付ける人間に嫌気が差す節もあるが、一方で”村正”と切り離せない要素であることも理解しており、敢えてエキセントリックに振舞いつつも、本心では真実を知ってほしいと思っている」が元々複雑すぎるのに、よくぞああまで…と思います)

posted at 14:06:51

RT @taka_koro: 「舞台表現として誇張された演出」とは感じても、「舞台都合でキャラの本質≒行動原理を変えられてしまった」とは思わなかった。 そこで安心できたのは、個人的にすごく大きかったです。 というわけで、キャラ立ての基礎工事がしっかりしてたことがまず一つ。 twitter.com/taka_koro/stat…

posted at 14:06:46

RT @taka_koro: この”持ち味”の体現について、もっくんさんはこの上なく良いお仕事をされてた。 『脱いで魅せまショウ』、『可惜夜の月』、物吉君や蜻蛉さんとの妖刀問答。 各場面での針路がしっかり「奇矯⇔悲哀」のレールを捉えてるので、”じゃあ具体的にどうエキセントリックか”で独自色を出すことになっても、

posted at 14:06:42

RT @taka_koro: 【①キャラの核】 続花丸HPの、諏訪部さんキャストコメントが非常に端的・的確だったと思います。 「A:エキセントリックな言動と、その裏に秘めた深い悲哀。千子村正の持ち味はその二面だと思いますが、花丸ではおそらく前者押しになるかと。」 touken-hanamaru.jp/character/deta…

posted at 14:06:41

RT @taka_koro: 正直体格から声の高さからテンションから、ゲームとすごく差のある別刃なことは、ミュらまさ大好きな私も全く異論がないところで(笑 ゲー村正は多分「脱いだり脱がされたりは略!!」って叫ばないし、「キャアッ!蜻蛉切ぃ!><」って抱きつかないし、腿チラではしゃぎもしないと思うんですね。

posted at 14:06:23

RT @taka_koro: 大変遅くなりましてすみません…。「原作諏訪部さんと声が違うのに、舞台に村正がいる!と思える」問題。 あくまで独断と偏見ですが! ざっくり分けて ①キャラの核を確実に捉えてる ②登場人物としての完成度の高さ ③声・仕草の細部の再現度 の3点が大きいなぁと、個人的には思ってます。 twitter.com/taka_koro/stat…

posted at 14:06:20

RT @knim_c: 夫がツイッタラーと結婚したかったみたいなことを言っていたのでツイッタラーと結婚するとはどういうことなのかを入籍初日に見せてやれて良かったです。とても良い火でした。ご協力頂いている皆様ありがとうございました。引き続き燃えるだけ燃やして頂けると幸いです

posted at 13:58:47

RT @8ru_z: 一人ビールかけ大会みたいな事になった pic.twitter.com/kh77uxOcSg

posted at 13:58:36

RT @masumura17: ずっと名人だと「永世名人」っていうパラディンみたいなジョブにつけるんだけど、前述のように天才が溜まるから、15人しかいない名人のうち6人が永世名人

posted at 13:57:45

RT @masumura17: 将棋の名人、世襲で終身の身分だった家元制から、年一回、誰でも名人になれる実力制になって85年も経ってるんだけど、その時代ごとに大天才が居座るもんだから歴代で15人しかいないの、ちょっと変でいい

posted at 13:57:28

100均で買ってきたフレッシュキーパーをキャベツの芯とかに挿してるんだけど父親が「おしりに挿すやつどこ〜??おしりに挿すやつ!」と言っててアレ >rt

posted at 13:57:09

RT @tetsublogorg: 【お願い】 キャベツは… 成長点を壊して保存して下さい! 野菜は収穫後も成長しており、成長のため可食部の栄養や水分を消費することで傷みやすくなります。 キャベツの成長点は芯の奥にあり、芯をフォークでグサグサ刺していくと成長を止めて長持ちさせることが可能。 試してみてね! pic.twitter.com/4kBokepi7p

posted at 13:54:54

RT @toritorisuki4: 撫でられてるうさぎが羨ましかった模様 pic.twitter.com/QcJHPBeceH

posted at 13:54:29

RT @k_a_c_k_1: Dio santissimo misericordia di mi. サリエリ pic.twitter.com/IHD3XrzbkG

posted at 13:54:09

RT @sasaki666: これは用意したベッドをちゃんと使ってくれるんだけどなんか違う猫 pic.twitter.com/s2sOXKcDiv

posted at 13:53:37

美術館に迷い込んだ子供たちを外の世界に返してやる肖像画の男 ンン

posted at 13:53:25

RT @supacasupercar: 早くも冷やし猫鍋の季節到来です pic.twitter.com/cgRWLXFNBv

posted at 13:52:05

RT @yamanobejin: シャム猫あずきさんの中国版PVまたまたyoutubeにアップしたよ~!!ちょっとうっかりのあずきさん youtu.be/vOGyHp5iKck pic.twitter.com/TyiynFvqAL

posted at 13:51:44

しかくい…

posted at 13:48:18

RT @7210twst: 後で消えるフリートですが、ねこがさっき久々に綺麗に四角かったので四角いなって思っていってください pic.twitter.com/3fuLA9waCz

posted at 13:47:58

RT @igarashi_yukari: 暑くて食欲ないから作ったこのサラダが大正解だった。さっぱりしてて食欲なかったの忘れる勢いで食べられます。 「酢:オリーブ油:白だし=1:1:1」にレモン汁少々をアボカド1/2個、トマト1個、しそ3枚、みょうが1本に和えて塩胡椒で味調えるだけ。 器に盛ったら表面にも軽く塩ふるのが美味しい。 pic.twitter.com/lzQMWEJ0v2

posted at 13:47:51

RT @ginneko612: ダイコン星人と記念撮影。 pic.twitter.com/CyxccvrLyN

posted at 13:47:38

RT @OYUNOUMI: 皇帝カリギュラが意思疎通出来ない程狂っててもカエサルの彼に返す言葉がそうかそうか、まだ貴殿は月の光に愛されているのだなと笑うようなその…何だ!喜ばしくはない事実にある侘しさを風情と重ねてそれもまた良いものだって言葉を紡ぐローマのそのところが良〜〜〜〜い!!!です……

posted at 13:47:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2873

Trending Articles