RT @yukichildpsy: 国勢調査腹立つわ。どーして仕事してることと、家事をしていることの両方にチェックができないんだ。朝から晩まで仕事と家事に追われている人々がわが国にどれだけいるのかを、この調査は数字にできない。なんてこった。国勢調査腹立つわ。
posted at 07:28:41
RT @chiz_ch: 図書館に貼ってある紙。それだけよくあるって事なんだろうな…。この掲示が抑止になったりとか、大人も「気をつけて見とこう」となったりとか、そういうのに繋がってたらいいな。。。 pic.twitter.com/DKFvSZ6w2W
posted at 06:56:14
RT @kikuffy: 家事があまりにも捗らないので "メイド服を着ると不思議と捗る"と言ってる人がいたのを思い出して試してみたけど 今坊主だったこと忘れてた pic.twitter.com/qwqXe6rCii
posted at 06:54:36
RT @katoikumi: あー😳やっぱりなー。マイナポイントキャンペーンって、マイナンバーカード広げることより、電通にお金落とすためにやってるのがバレバレ。デジタル庁もそれが基本思想なんだろう。 twitter.com/jcp_cc/status/…
posted at 06:53:30
RT @sleeeeepin2: 不在 pic.twitter.com/xdFrvySCos
posted at 06:53:06
RT @YsK439: こんなん不意打ちすぎるだろ pic.twitter.com/PJw9QWaytl
posted at 06:44:49
RT @Dokijizou: 2年前に蒸発した友達の父親がTinderで見つかったらしい。まさか娘とマッチングしたとは露知らず現れる父親に来週母親と一緒に会いに行くそうです。 次回 父親死す デュエルスタンバイ
posted at 06:43:59
RT @Cyd____: LINEなどでいっさい絵文字顔文字を使わない勢の、「でもこれじゃ冷たいかな」という配慮によって生まれる文末の「〜」「!」「……!」「、、、」に愛を捧げる。
posted at 06:43:23
RT @LightPenis: インキュバスの説明文の「父親や、神父の姿に化ける事がある」って部分が過去に何が行われていたのか火を見るより明らかでメチャクチャ怖いんだよな
posted at 06:42:43
RT @bambi_no_3: 「30代という岐路」 pic.twitter.com/o0XYSIHS4p
posted at 06:41:39
RT @odorumaatyo: 先月発売のヤングジャンプスポーツにて掲載して頂きました。 ハードル走読切『ハードハード』がヤングジャンプアプリにて配信されております。 喜んで頂けたら幸いです! preview.page.link/link.ynjn.jp/1… pic.twitter.com/uxStmwRiTY
posted at 06:39:53
RT @odorumaatyo: 死んだ弁慶が旅をする物語です (1/9)『デッドリベンジャー』 pic.twitter.com/lEspjIQK9Q
posted at 06:35:34
RT @utiwagoke: 飲み続けたら辞められなくなるような薬の処方のハードルの低さに毎回驚く 飲み続けた年月が長ければ長い程 薬が無いと脳が働かない休まらないように脳そのものが変化してしまうし正しい断薬 減薬の知識を持った医者もほぼいない。弟や友達は副作用で失業したまま数年経っても未だに働けず苦しんでいる twitter.com/eeend/status/1…
posted at 06:34:11
RT @nyarguy: そういえばこないだ行った藤子ミュージアム、コレがあったのが100万点 pic.twitter.com/zbuXLS3WRU
posted at 06:33:11
RT @bird_frag: HKにブチ切れる人コナくんも見たい pic.twitter.com/HgoDP6rZVJ
posted at 06:32:31
RT @TMNT: we found LEAFonardo pic.twitter.com/2Rz4JtJVVZ
posted at 06:30:22
RT @f_iso: 図書室も植物園も僕の部屋から遠いよ…てぼやいてたけど、校舎(部室)から鏡舎までのさらに短くない道のりをふたり連れ立って帰るであろうイデアズのことを考えたらニコニコしてしまう pic.twitter.com/34UN7ip3wp
posted at 06:30:03