RT @podoron: もし相手が「自分の◯◯はOK、お前のはダメ」など矛盾した主張してるなら、そのダブスタを指摘するのは大事。しかし例えば、「被害者へのセカンドレイプが問題」という論点の時に、「他国にも性犯罪ある」など持ち出すのはただのWhataboutism。一見似てても、文脈や背景大事。twitter.com/RawheaD/status…
posted at 23:57:57
RT @podoron: 交通違反で捕まって「他にもやってる奴いる」と言って見逃して貰えるはずないし、「社員以外はブラック企業を(他人の問題を)批判するな」は通らない、「全ての問題を同時に解決できないなら、何にも手を付けるな」はナンセンス。 他の問題を挙げたところで、目の前の問題が消える事はないという話。
posted at 23:57:51
RT @podoron: Whataboutismの問題は、話を混ぜ返すだけで何の解決にもつながらない点。完璧な人・国etc.なんてないので、「批判は全て偽善」「皆自分勝手やろう」になってしまう。 「被告は罪を犯しました。でも他にも悪い奴はいるでしょう?そいつらはどうなんですか?!」なんて弁護は通用しないでしょう。罪は罪。
posted at 23:57:43
RT @podoron: 批判、指摘された時に、「そっちこそ◯◯」「じゃ◯◯はどうなんだ」と返す論法は”Whataboutism”(そっちこそどうなんだ主義)と呼ばれ、相手や他人の批判に話をすり替えることで論点に直接答えることから逃げる論理的誤謬で、ソ連のプロパガンダで多用された手法。 何の解決にもつながらない詭弁。 twitter.com/AggieHawl/stat…
posted at 23:57:40
RT @itm_nlab: カップは!!? セブンカフェの販売方法が変わった? 一部で「絶対ぶちまけるやつ」など戸惑いの声 → 本部「現在テスト販売中」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlab pic.twitter.com/liUXr25cvt
posted at 23:54:16
RT @clipnotebook: ダイソーで購入したミニチュアキャリーカートに載せてもかわいい。 pic.twitter.com/2bM0dLv9bd
posted at 23:53:05
RT @clipnotebook: セリアとキャンドゥで見つけたダンボール小箱がミニチュア撮影に良い…!! セリアで買った「きゃべつ箱」と「にんじん箱」は1セット3個入りで、ダンボールを閉じるテープまで付いていた。 これは良いものだ。 pic.twitter.com/wp4z2CAcH7
posted at 23:52:45
RT @tsuchi_0827: 原作がしんどすぎるので心の平穏を保つためにハッピーな二次創作を書き、それを見た人が原作を見てしんどくて死ぬんだけど、その人もまたハッピーな二次創作を書き始めてしまうの。新たなる獲物を求めて罠を仕掛けている感じ、最高!
posted at 23:52:25
RT @kamekurasan1: 「僕が感じたことをしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、僕自身言いたいことが言えなくなる」 って、つまり「僕ちゃんの言うことは否定せずに何があっても共感してね」って聞こえるんだけど、相手が45歳の子どもだと考えるならそんなに間違ってはいないのかもしれない
posted at 23:52:02
RT @CatApartment: 怠惰な格好で水を飲んでる!えらい! 水分補給だいじです。 pic.twitter.com/wdBAyKbC4r
posted at 23:50:34
RT @pad_asuka: @tyomateee Q.なんで運動靴なの? A.歩きやすいのと、冷えてるように見えて実は高温の溶岩の上に立ってたときにゴム底が焦げる匂いでとっさに判断できるため。
posted at 23:45:17
RT @tyomateee: 地質学者が活火山から溶岩サンプルを収集する方法です pic.twitter.com/WeX8LG5lzt
posted at 23:45:15
RT @mame_nek0: はいカワイイ。 #ニーナ #盛岡市動物公園 pic.twitter.com/omXn0fLVUi
posted at 23:44:56
RT @18raaa: 通販ないんですか!?通販してくれたら絶対買います!そんな声をもらったから通販したのに全く動かない在庫数......はたしてあなたに声をかけたその人たち、この世のものだったのでしょうか?(インターネット怪談)
posted at 23:44:47
RT @nikupink: マイクとカセットテープめちゃかわいい ラッパーの人にあげたい pic.twitter.com/YXDwwcZvpz
posted at 23:44:34
RT @sunegebohbohman: 「僕が言いたいことを自由に言いたい」なら良い方法があるぞ。公人を辞めればよい。
posted at 23:44:00
RT @iwao96: @Sankei_news @ceciliakiven 「ご黙祷」とは何だ? 天皇だろうが上皇だろうが黙祷は黙祷。産経は個人の祈りにまで貴賤があるとでも思ってんのか? タイトル付けたバカの名前出してみろ。 twitter.com/Sankei_news/st…
posted at 23:43:50
RT @mariyatomoko: 本当にそう思ったんだ。安倍さんや麻生さんと年齢の変わらない人たちがやっている。 これを1時間やって、いくらもらえるのか知ってほしい。 そこから税金を取られて、さらにお水を1本買うのに 10%税金を取られているという現実を 知ってほしい。
posted at 23:41:40
RT @mariyatomoko: そして、時給をもらってみてほしい。 今、人々が生きていくために どれだけの思いをして、働いているのか。 そこから税金を納めているのか。 知ってほしい。 大なり小なり、今、外に出て働くことは命のリスクも背負わなければできない。
posted at 23:41:38
RT @mariyatomoko: 炎天下の中、長袖服にヘルメット、マスクをつけて道路交通整理をしている高齢者の人たちがいた。女性もいた。 気温35度くらい。日陰もない。ひたすら車に、こちらへどうぞって頭を下げ続ける。 涙が出そうになって。これ、30分でいいから、全ての国会議員は、やってみたらどうだろうと思いました
posted at 23:41:37
RT @0Fami: #神奈川に住んでるエルフ 令和2年 住処の森を焼かれたエルフたちは神奈川に住んでいた。 pic.twitter.com/7YSCpkpm0V
posted at 23:41:01
RT @isuka_zizz: ジュナオが全てのB宝具を過去にしたからって同クラス内で張り合うな
posted at 23:40:41
RT @isuka_zizz: ママの宝具これ以上強くしてどうするの!?
posted at 23:40:37
RT @d_buddha: レイヤーが「踊ってみた」でこの時期になに考えてるんだって炎上するなら 社会人が「満員電車で通勤して働いてみた」が炎上しないのはおかしい。
posted at 23:39:31
RT @kutabirehateko: NTRはシチュエーションであってキャラクターの属性ですらない。薄い本のヒロインなんか刹那的に消費されていくだけのまさに顔のないキャラクターで、それを持ち出して日本のオタク文化は多様性があるとか言い出す人たちが結構本気で自分達は幅広い視野を持っていると考えていたりするので日本ヤバい。
posted at 23:39:00
RT @kutabirehateko: 異世界レビュアーズはこうした抜き目線の駄目なところを煮詰めたような話だった。女性キャラは抜けるか抜けないかでジャッジされ、攻略できるかできないかで識別されるエロゲ目線。
posted at 23:38:46
RT @kutabirehateko: この抜けるか抜けないかで女性キャラを識別する視点の貧しさこそが日本のオタク文化の多様性のなさの元凶。 twitter.com/MasterDs2/stat…
posted at 23:38:37
RT @denvo4_2: 「批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになつてしまつていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。」 ここが私に一番刺さった。あの戦争があってなお、日本人は何も変わらなかったんだな… twitter.com/nichinichibijo…
posted at 23:37:54
RT @comiketofficial: 通常の三日間開催の夏であれば、明日から夏コミです。今頃は印刷会社の搬入も終わり、各ホールの閉鎖作業も行われている時間ですね。よもや、コミケもオリンピックもない夏を迎えることになろうとは予想だにしていませんでしたが…。参加者の皆さんも、それぞれにこの夏を無事にお過ごし下さい。 pic.twitter.com/q7z181Aa08
posted at 23:37:15
RT @diafeliz_latin: 豪州はアジア人差別やいじめあるんだよ。 でも学校の対応が日本と全く違う。 よくツイッターで「そんなのどこの国だってあるだろ」「性犯罪はどこの国だってある」と反論してくる人いる。確かにどこの国でも差別もいじめも性暴力もある。でも問題はそれをどう対処するか。加害者に厳罰を処すか? twitter.com/my_arty_life/s…
posted at 23:21:55
RT @_toufu_: 玄関マットってポジティブなニュアンスなんだ。 玄関マット、つまりドアマットって比喩として「踏みつけられてもじっと耐えている人」という意味があって、確かハーレクイン系とかだと「虐げられている系ヒロイン」の話を指すらしいけど、ジャンルが違うとここまで意味が変わるの面白いなぁ。 twitter.com/hrstsbak/statu…
posted at 23:21:28
RT @neaswe: 世の中には二種類の限界同人オタクがいる。〆切がないと出せないオタクと〆切がないと出せないんだよねと言いながらコロナ前から新刊落としてるオタクだ。
posted at 23:21:18
RT @isinnkodesu: 取り急ぎ 怒りを込めて 描きました どうか 思いが伝わりますように pic.twitter.com/PFgF4nf6X1
posted at 23:21:12
RT @kumainunews: 足のむくみや冷えに悩む方はぜひカカトを上げ下げする「カーフレイズ」をやってみて! このトレーニングは手軽&室内でいつでもできるので、歩く機会が減った方にはうってつけのふくらはぎトレーニングですよ🦵🦵 pic.twitter.com/0ZrcRfUhOa
posted at 23:17:43
RT @KAI_YOU_ed: アサリのぬいぐるみ、美味しそう 夫婦で営む刺繍工場からお届けします kai-you.net/article/77110 模様も忠実再現、美味しそうだけどぬいぐるみです 🧵:@bunny212azy pic.twitter.com/pHoipbpveR
posted at 23:16:05
RT @19Fukui: 感染後からの 体の変化について 思ったこと 熱が出ても 今日 仕事で炎天下 影もないところでヘルメット着用して 仕事してても 汗が出ない 暑さも前ほど感じない 同僚がみんな 暑いって言ってるのに そんなに…って感じになる 何が変わったんでしょうか #福井県コロナ元感染者
posted at 23:15:35
RT @mikamikan1021: こんな風にお母さんと赤ちゃんを助けてあげられたらな~ pic.twitter.com/VOYmVafqxX
posted at 23:13:05
RT @monyuBF: 隙間時間にスマホで小説書いているひとに届け~! 無料なのに、なんと辞書付き!!! 類語の提案までしてくれるアプリがあるんだぜ~!! 8月にアンドロイド版がでます。 アプリをくわしく➡dictionary.goo.ne.jp/info/app/?utm_… 🐸「たのむよ~ォ!同人誌出してくれよ~キャンペーンの一環ですンゴ」 pic.twitter.com/UsJ9jQOShS
posted at 23:12:19
RT @urachanc38: #拡散希望 なんの取り柄もなかった俺の故郷 人口1万人程度の限界集落が突然日本一を作りました!バンジージャンプ! 今までの日本一のなんと約2倍の200メートル落下するとの事です! 皆さんにお願いです!爺さん婆さんしかおらずとにかく発信力のない街なんです!皆さんの力で有名にしてあげて下さい! pic.twitter.com/4y1KzVzSUA
posted at 23:12:08
RT @nishida33336: 【予言】吉村は近々、テレビで泣く。
posted at 23:11:40
RT @sayakaiurani: モンベル様のリフレックシリーズを大人買いしたのですが、夜間の光り方がエグくて車のライトなどが当たる度、1人エレクトリカルパレードかましてる。 pic.twitter.com/EG76kFR1o3
posted at 23:11:12
RT @690s2: pic.twitter.com/1Mj86lGLMN
posted at 23:10:38
RT @waiteatpaint: 化粧品会社の重役の男性っていっぱいいるわけじゃん、資生堂もカネボウもコーセーもその他色々も、重役男性が全員で試しに一年ぐらい毎日朝フルメイクして夜落としてスキンケアして眠るのをSNSでリポートする試みとかやってみてくれないかな?
posted at 23:09:07
RT @tsurukameryu: おはようございます pic.twitter.com/qp18EsukdE
posted at 23:08:40
RT @leadfarmer_mofo: 何かと手抜きに怒る人を見ていると、ビルゲイツの「困難な仕事こそ手を抜きたがる人間にやらせている。その人物は簡単な解決法を見つけて来るから」という言葉を思い出すね。 手抜きこそが人類の知恵であり、文明の利器が生まれた根源。手の抜き方を知る者こそが賢い。 手抜きを嫌う根性論は後進的よ。
posted at 23:08:30
RT @ItohMaki: ポリコレのせいで表現が規制されて窮屈になったとか言ってる人は、『ザ・ボーイズ』や『ウエストワールド』や『ゲーム・オブ・スローンズ』を一度でも観たことがあるんだろうか。
posted at 23:07:51
RT @ItohMaki: 「今までのヒーローは白人男性ばかりだった。だったら、黒人やアジア人や女性のヒーローがいてもいいんじゃない」ってのが「ポリコレ」だよね。それで客層が広がることはあっても、ポリコレ疲れで客が離れるとか考えられない。表現の自由戦士の皆さんはポリコレって何だと思ってるのかね。
posted at 23:07:45
RT @niihao_: 『失礼します』じゃないんだよ pic.twitter.com/9FPgdK07Ca
posted at 23:07:02
RT @asukasuca: 日本の性的同意年齢13歳は、遊女の水揚げ(初めてお客さんをとること)の年齢にあわせて設定されています。 一方、文部科学省の学習指導要領では、発達段階に考慮し、小・中学校では性交について扱わないような規定があります。 性情報を小学生から目にする現代で、色々矛盾してない???? twitter.com/charitsumo/sta…
posted at 23:04:39